#DanceWithEuro

ユーロビートについてや、日々の生活で思ったこと・感じたことなどをつらつらと。

【Eurobeat】Magic Sunday

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

 こんばんは。

 

 今日は、男女ペアによるボーカルと哀愁あるメロディーが特徴の、こちらをピックアップしてみようと思います。

 

 「Magic Sunday / Dave Rodgers Feat. Futura

 収録CD:

  ・SUPER EUROBEAT VOL. 225

 他

 

 このユーロビートを初めて聴いたのは、恐らくDave Rodgersのユーロビートを聴いている時に、関連ソングとしておすすめ(リコメンド)されたのが出会いでした。

 私の勝手な想像ですが、曲名に”Sunday”と入るものは「もしかしたら、ちょっと哀しい感じかな?」と思っていたのですが、それはこの曲でもある意味正解でした。

 

 このユーロビートのボーカルは、男性と女性の組み合わせです。Dave Rodgers(男性)のボーカルは、やっぱりダイナミクスな感じがして好きです。しかし、今回の曲中ではBメロ終わり(サビ直前)などで「語尾部分では、あえて力を抜いて発声している」ように見受けられ、その表現された”儚さ”が、曲に哀愁さをもたらしているようです。

 Futura(女性)は、私はこの曲で初めてお見かけ(お聴き)したのですが、「消えてなくなってしまいそう」と感じてしまうぐらい、切なく、しかし素敵な声をしていると思いました。

 

(Dave Rodgersの有名ソングとして、こちらもどうぞ。)

onevia.hatenablog.com

 

onevia.hatenablog.com

 

(女性ボーカルで、哀愁ある感じが好きな方はこちらもどうぞ。)

onevia.hatenablog.com

 

 曲のイントロは、主に中音域のシンセなどから構成されており、途中から低音域のベースも加わって特徴的なリフをもって、展開されていきます。

 Aメロは、男性ボーカルがメインとなって曲が進んでいきます。ここは明るめのパートで、メロディーも軽くサクサク進んでいくような印象です。

 Bメロは、曲の雰囲気が一転して緊張感あるメロディーへと変わります。

 サビでは、男性ボーカルと女性ボーカルが交互に歌い、曲の合間などにはギターサウンドによるメロディーも加わり、一気に盛り上がりを見せます。

 

 歌詞についてですが、愛について語っているように感じられます。しかも、その語りかけは情熱的なものでなく、切ないもののように感じます。それは、この曲が哀愁ある曲としてまとめられているという点から、そのように伺えると思いました。

 

 

 今日は、切ないメロディーと歌詞が沁み入る「Magic Sunday」をピックアップしました。

 何か物思いにふけたい時や、哀しみにどっぷり浸ろうと思った時、いかがでしょうか。

 

 次はどんな曲にしましょうか。

 では。