#DanceWithEuro

ユーロビートについてや、日々の生活で思ったこと・感じたことなどをつらつらと。

【Eurobeat】Superdance

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

 こんにちは。

 

 今日は、前回のかっこいい感じから打って変わって、ポップな雰囲気の1曲をピックアップしてみます。

 

 「Superdance / Vicky Vale」

 収録CD:

  ・SUPER EUROBEAT VOL. 91

 他

 

 このユーロビートは、イントロからテンションが高いと感じます。あまりマイナー調な(悲しげな)サウンドメイキングではなく、明るいビートが跳ねるような様子が感じられ、終始盛り上がることができる1曲です。

 ボーカルは女性で、声質がものすごく主張されているようなものではなく、上記のメロディーときれいに調和している、とても素敵な声の持ち主だと思います。

 

 

 イントロのあたりは、ベースラインがAメロへメロディーをつなげるような感じで進み、そこからAメロへ展開すると、中〜高音域のシンセが跳ねるような(ウェーブを描くような)ラインを奏でて、かなり楽しいメロディーにまとまっています。

 

 これだけ明るい曲と言いますと、過去に取り上げた曲では「Never Can Be The Same」や「WOA WOA WOA」(こちらは少々激し目のサウンドですが)といったものがあります。前者は今回のユーロビートと似たようなメロディーラインの箇所があるように感じます。例えば、流れるようなメロディーラインというのはどちらにも共通していますね。異なる点と言いますと、「Never〜」の方が少しマイナー調な雰囲気であるという点でしょうか。

 

onevia.hatenablog.com

 後者に関しましては、”曲調が明るい”という点では共通していると思いますが、異なる点としては、「WOA〜」の方がボーカルの主張が多少強めですね。ただ、曲のイメージなどもありますので、そういったところから解釈しますと、各々の曲にぴったりのボーカルがあてがわれているように考えられます。

 

onevia.hatenablog.com

 歌詞のイメージとしては、「ダンスフロアに来れば、楽しいし独りじゃないよ!」といったものと感じられます。結構、曲のメロディーと内容が合致しているように感じます。

 

 さて、この曲でパラパラ動画があるのか調べてみましたが、いくつかヒットしました。私が調べたところでは、2011年が最古のようでした。

 曲の知名度自体はありそうですので、さらに浸透していったら嬉しいですね。

 


 

 

 今日は、リズミカルなナンバー「Superdance」をピックアップしました。

 うねるようなメロディーラインは必聴ものです、是非聴いてみてください。

 

 次はどんな曲にしましょうか。

 では。